アーカイブ一覧 ARCHIVES

年別アーカイブ: 2018年

所蔵品展「イサム・ノグチ あかり展」

2018年12月30日
イサム・ノグチのマスターピースとして知られる照明器具「あかり」。 1950年代に岐阜の伝統産業である提灯と出合って生まれたあかりは、その温かな光とモダンなデザインで、現代でも多くの人々に愛されています。この<あかり>は、ノグチ自身が「生涯でいちばんの作品」としばしば語っていたと言われ、彼の仕事の中でも重要な位置を占める作品です。 今回の展示では所蔵品である約30点を展示し、イサム・ノグチの愛した「あ...
続きを読む >

年末年始のお知らせ

2018年12月26日
モエレ沼公園の年末年始の営業体制をお知らせいたします。 ○ガラスのピラミッド 12月29日(土曜日)~1月3日(木曜日)は休館いたします。 (1月1日からはレストラン側トイレのみ開放 9時~17時) ○公園/駐車場 冬季は東口のみご利用いただけます。 お車の方はガラスのピラミッド併設のP2駐車場をご利用ください。 開放時間は7:00-22:00(入園~21時)です。 ○ウィンタースポーツ用品レンタル 1月5日(土曜日)~3...
続きを読む >

モエレのホワイトクリスマス2018

2018年11月24日
モエレのホワイトクリスマス2018は、今年で16回目を迎えるクリスマスコンサートです。 ガラスのピラミッドを舞台に、札幌市内で活躍する音楽家たちが出演。ジャズやクラシックなど様々なジャンルの音楽が楽しめる内容です。 期間中はピラミッド前庭でスノーキャンドルを灯すイベントも開催。 キャンドルの温かな光がクリスマスの夜を静かに照らします。 白い雪の中に広がるあたたかな音の空間。 モエレ沼公園で特別な時間を...
続きを読む >

12月3日 電気設備の定期点検に伴う電話等の不通及びトイレ利用不可について

2018年11月16日
モエレ沼公園では、電気設備の定期点検を実施するため、 12月3日(月曜日) 午時9時から午後2時頃にかけて停電いたします。 電話やFAX等がつながらない他、園内トイレがご利用いただけません。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解とご協力をお願いいたします。
続きを読む >

加藤訓子「バッハを弾く。」

2018年11月13日
© michiyuki ohba 日本を代表するパーカッショニスト加藤訓子が、 2017年グローバルリリースしたソロアルバム「B A C H(バッハ)」は、 英リンレコーズの年間ベスト・アルバムに輝き、 第10回CDショップ大賞クラシック賞を受賞 する等、世界的に大きな話題を呼びました。同アルバムのライブ版・バッハツアー北海道公演をガラスのピラミッドで開催します。 ソロアルバム「B A C H(バッハ)」―第10回CDショップ大賞...
続きを読む >

みんなで一緒にモエレ秋のコンサート

2018年11月01日
昨年、一昨年と開催し、大変好評でした「親子で楽しむクラシックコンサート」。 今年も「みんなで一緒にモエレ秋のコンサート」として、開催します! モエレ・ファン・クラブ会員のピアニスト、奥出かおりさんのピアノと、 ソプラノ歌手、浅原富希子さんの、大人も子供も楽しめるコンサートです。 ご家族連れはもちろん、大人だけでも、おひとり様でも大歓迎♪ 是非秋のモエレ沼公園ガラスのピラミッドへ足をお運びくださ...
続きを読む >

11月4日より冬季営業期間となります

2018年10月22日
モエレ沼公園は、11月4日より来年4月28日まで冬季営業期間に入ります。 施設の営業時間の変更や営業を終了する施設がございます。 詳しくは下記をご覧下さい。 —————— 【変更】 ○ガラスのピラミッド 営業時間 9時-17時 休館日 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、12月29日-1月3日 【営業を終了する施設】 ○レンタサイクル 終了日:11月4日 ○テニスコート・フィールドハウス・陸上競技場・野球場 終了日:11...
続きを読む >

モエレクラフトⅩ

2018年10月21日
モエレ沼公園では今年で10回目となるものづくり体験会 「モエレクラフトⅩ」を開催します。 公園の落ち葉や木の実を使って秋らしい作品を作ります。 道具は必要ありませんのでお気軽にご参加いただけます。 秋の公園も魅力がいっぱい!ぜひご参加ください!
続きを読む >

旅するじゅうたん展 in モエレ沼公園

2018年10月21日
暑さ寒さを凌ぐ手織りのモコモコじゅうたん 100年使える天然素材は究極のエコロジー この機会に是非出会ってください
続きを読む >

冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう!2019

2018年10月15日
「冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう」は、 「冬の公園をもっと活用できたら」と みんなが考えるきっかけづくりとともに、 「阪神淡路大震災」の日にあわせて、被災された人々をしのび、また応援しながら、 「北国・札幌での冬の災害」を考える場となることをめざし、 2003年から開催されているイベントです。 NPO法人 公園ねっとわーくが中心となって 毎年町内会や公園等の施設に参加を呼びかけて開催して...
続きを読む >

第9回モエレ山爆走そり大会

2018年10月15日
ダンボールの自作そりでモエレ山を滑走する競技で、スタートからゴールまで(およそ120メートル)の滑走タイムを競います。 友人同士、親子、職場の仲間などでご参加ください。
続きを読む >

The playground area will be reopened from October 13.

2018年10月11日
  We will reopen the playground area from October 13. Please find below, detailed schedule. |The playground area opening period From Oct.10 to 14:  All areas From Oct.15 to 19:  All areas except A, B areas From Oct.20 to Nov. 4: All areas There is a lot of damage such as fallen trees because of the typhoon. Many half-fallen trees are still left in forests (Forest of Cherry T...
続きを読む >

10月13日より遊具エリアを開放します

2018年10月11日
台風21号の影響で閉鎖しておりました遊具エリアの倒木処理が終了したため、以下の通り開放いたします。 |遊具エリア開放期間 10月13日、14日 全遊具エリア 10月15日-19日 A、Bエリア*を除く全遊具エリア 10月20日-11月4日 全遊具エリア なお、倒木については、規模が大きく復旧しきれていない状況です。園内の樹林地(サクラの森、カラマツの林、その他外周園路の樹林)には半倒木の状態のものも多くあります...
続きを読む >

海の噴水の運転再開

2018年09月20日
本日9月20日より、海の噴水の運転が再開しました。 大変お待たせしておりましたロングプログラムも修理が終わり、 本日よりお楽しみいただけます。 今日は快晴。みなさまぜひご来園ください! 海の噴水の運転時間など詳細はこちらをご覧ください→http://moerenumapark.jp/fountain/
続きを読む >

Opening information after September 20

2018年09月19日
From September 20, except for the Forest of Cherry Trees, we will resume business as usual. In addition, repair of the Sea Fountain is completed, and you can enjoy a long program from tomorrow. There are a lot of damages such as fallen trees because of the typhoon. Many half-fallen trees are still left in forests (Forest of Cherry Trees, Larch Grove, Forest of White Birches, and other tr...
続きを読む >
ページのトップへ