| 所在地 | 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
|---|---|
| 休園日 | なし(但し、各施設はそれぞれ休業日あり) |
| 入場料 | 無料 |
| 駐車料 | 無料 |
| 面積 | 約188.8ヘクタール(内陸部100ヘクタール) |
| 種別 | 札幌市 総合公園 |
| 遊具施設 | イサム・ノグチデザインの遊具126基:スウィング(ブランコ)、スライドマウンテン(すべり台)、砂場、ジャングルジム、オクテトラ、プレイスカルプチャーなど |
| 樹木・草花 | サクラ(エゾヤマザクラを中心に約1,600本) |
| 東口ゲート(中福移幹線・三角点通側) | 通年開放 | 7:00-22:00(入場ゲートは21時まで) |
| 西口ゲート(伏古拓北通側) | 4月20日-11月20日 | 7:00-19:00 |
| 南口ゲート(雁来篠路連絡線・テニスコート側) | 通年開放※ | 4月20日-11月20日 7:00-19:00 11月21日-4月19日 7:00-17:00 |
アイヌ語の「モイレペッ」(意:静かな水面・ゆったりと流れる)を由来とした地名「モエレ沼」から公園名がつけられています。
2003(平成15)年に開館したガラスのピラミッドは、モエレ沼公園の中心的な施設です。多くの市民に愛され、親しまれることを目的として、2002(平成14)年秋に愛称募集を行ったところ、全国から2,340件の応募がありました。その中から、呼びやすく、暖かさの感じられる言葉であるとして、「HIDAMARI」がガラスのピラミッドの愛称として選定されました。
国内外から1,795件の応募があり、この名称に決定しました。